料金体系には
・顧問契約(手続き+労務顧問) 1年契約、1年契約・自動更新
・相談顧問契約(労務顧問) 1年契約・自動更新
・個別案契約(スポット契約) 随時契約
があります。
「労務顧問」とは、労務管理に関する様々な問題への対応・相談等のアドバイス、法改正情報や助成金情報の提供をさせていただきます。
「手続き+労務顧問」は、煩雑な社会保険、雇用保険、労災保険等の手続き代行に加え、労務管理に関する様々な問題への対応・相談等のアドバイス、法改正情報や助成金情報の提供をさせていただきます。
【顧問契約】
人数 | 手続き+相談顧問(労務顧問) | 相談顧問(労務顧問)契約 |
---|---|---|
~5名 | 22,000円 | 11,000円 |
5~10名 | 33,000円 | 16,500円 |
11~20名 | 44,000円 | 22,000円 |
21~30名 | 55,000円 | 27,500円 |
31~40名 | 66,000円 | 33,000円 |
41~50名 | 77,000円 | 38,500円 |
51名以上 | 別途お見積り | 別途お見積り |
※従業員には役員も含みます。
上記料金は標準金額(税込)です。
給与計算、就業規則作成、助成金申請に関する報酬以外の全ての業務が含まれますが、業務の難易度等により変更させていただきます。
〈手続き+労務顧問〉
〈労務顧問契約〉
- 労働時間管理に関する相談・指導
- 労働保険に関する相談・指導・手続き
- 労災保険給付に関する諸手続き
- 雇用管理に関する相談・指導
- 雇用保険適用・給付に関する諸手続き
- 社会保険に関する相談・指導
- 社会保険適用・給付に関する諸手続き
- 求人に関する相談、指導及び求人登録手続き
- 社内規程の運用に関する相談・指導
- 人事評価制度の運用指導
- 法改正情報の提供
- 各種労使協定書の作成・届出
- 労災保険特別加入手続き
- 採用計画の相談・指導
- 助成金の情報提供
- 労働契約書チェック、作成指導
- 行政による調査の相談
- 労働時間管理に関する相談・指導
- 労働保険に関する相談・指導
- 労災保険に関する相談
- 雇用管理に関する相談・指導
- 雇用保険適用・給付に関する相談・指導
- 社会保険に関する相談・指導
- 求人に関する相談・指導
- 社内規程の作成、運用に関する相談・指導
- 人事評価制度の運用指導
- 法改正情報の提供
- 採用計画の相談・指導
- 助成金の情報提供
- 労働契約書チェック、作成指導
- 行政による調査の相談
社会保険算定基礎届・労働保険年度更新手続きは、月額報酬の1ヶ月分をいただきます。
尚、就業規則の作成届出、助成金の申請代行につきましては、別途、料金をご請求させていただきます。
※上記以外の項目は、別途ご相談に応じます。
【個別案件契約】
・就業規則の作成届出 220,000円
・就業規則の改正 110,000円
・賃金規定等諸規定 110,000円
・給与計算事務(月額)
4人以下22,000円
5人以上22,000円+人数×500円
※税込金額になります。
〈助成金の報酬〉
報酬額・・・受給額の20%
※原則、スポットでの案件は受付しておりません。
助成金の申請代行につきましては、顧問契約していただくことが前提になります。
〈障害年金の裁定請求〉
着手金 | 22,000円(税込) (※着手金には、弊所が受任業務を遂行するにあたって発生した交通費・印刷費等の経費を含みますので、手数料や諸経費を別途御請求することはありませんのでご安心ください。但し、特急・新幹線・飛行機を利用する必要がある場合には、事前にご相談の上でご負担いただく可能性はありますが、それ以外で着手金以外にご請求することはありません。) |
報酬金 | 年金2ヵ月分又は、初回振込額の10%のいづれか多い額 |
〈障害年金の額改定請求、更新〉
着手金 | 11,000円(税込) |
報奨金 | 決定された年金額の1ヶ月分 |
〈審査請求・再審査請求〉
着手金 | 55,000(税込) |
報奨金 | 難易度により、ご提示いたしますので、ご相談ください。 |